「自分の敵を愛し、迫害する者のために祈りなさい」(マタイの福音書5章44節)
1597年2月5日、西坂の丘に26本の十字架が立ちました。26人の殉教者たちとともに。その中にいた12歳の少年ルドビゴ茨木と13歳のアントニオが、声を合わせて詩篇113篇を主に向かって高らかに賛美しました「子らよ。主をほめたたえまつれ」と。その銀のような声が、西坂の丘に響き渡ります。するとその声に合わせて、見物に来ていた4000人ともいわれている人々が、この少年たちに合わせて賛美し始めたのです。
【関連する記事】
- 四十 浦上四番崩れ4−一村総流罪
- 四十 浦上四番崩れ4−一村総流罪
- 三十九 浦上四番崩れ3−回心戻し
- 三十九 浦上四番崩れ3−回心戻し
- 三十九 浦上四番崩れ3−回心戻し
- 三十九 浦上四番崩れ3−回心戻し
- 三十九 浦上四番崩れ3−回心戻し
- 三十九 浦上四番崩れ3−回心戻し
- 三十九 浦上四番崩れ3−回心戻し
- 三十九 浦上四番崩れ3−回心戻し
- 三十八 浦上四番崩れ2−高木仙右衛門
- 三十九 浦上四番崩れ3−回心戻し
- 三十八 浦上四番崩れ2−浦上信徒発見
- 三十八 浦上四番崩れ2−高木仙右衛門
- 三十八 浦上四番崩れ2−高木仙右衛門
- 三十八 浦上四番崩れ2−高木仙右衛門
- 浦上四番崩れ2−高木仙右衛門
- 三十七 浦上四番崩れ1−捕縛
- 三十七 浦上四番崩れ1−捕縛
- 三十七 浦上四番崩れ1−捕縛